
こんにちは、富山県のご当地キャラばいにゃこです。
西加積認定こども園の夏祭りに行ってきたぞい。
西加積認定こども園は充実したカリキュラムで、子供たちがイキイキ学べる環境が整ってる。
市街からわざわざ通っとる子もおるとか。
そんな学園で成長した元気な子供たちが今日は一生懸命お神輿を担いだり、パパやママとお祭りを楽しんどった☆
毎年お呼ばれしとるので、子供たちもだいぶ慣れとる(*´ω`*)
ばいにゃこさん~っと抱きついてきてくれる子や手をひいてアテンドさんをしてくれる子もおるぞい。
本当に優しい子供たちばかりだ。
それにしても毎年毎年、子供たちの人数が増えとる気がする・・・。
はじめて呼ばれはじめた年の倍ぐらいの人数になっとらんだろうか?
元気いっぱい笑顔あふれる学園を作り上げとる先生たちの努力に頭が下がるばかりぞい。
ボクも負けていられないなっと、子供たちとたくさん交流したぞい。
かき氷を食べさせてもらったり、焼きそばをもらったり。
子供たちとお祭りを大満喫だ。
そうそう、西加積学園の夏祭りでは、お神輿や屋台意外にも毎年パフォーマーが来てくれる。
今年はピエロ(パット君)というパフォーマーさんがきてくれていたぞい。
富山県のピエロ 大道芸パフォーマーハルキさんだ。
みんな驚愕のパフォーマンスに釘付けだったぞい。
本当に充実した素晴らしい子供祭りだったぞい。
来年もまたみんなに会いたいな。