
こんにちは、富山県のご当地キャラばいにゃこです。
本日も富山県高岡市の高岡大和横で開催されとるイベント
クール!OTAYAに出没してきたぞい。
今日は①11:40~12:00②13:00~13:20の2回出演だ。
一回目の出演では雪の上で、子供たちと交流してきた。
昨日は子供たちとの交流を優先したけれど
親御さんたちからもっと一緒に写真を撮りたかったという意見を頂戴したので
今日は写真撮影を優先してみたぞい。
ファンの声を聞きながら手探りで、満足度の向上に励んどる。
家族の思い出のお役に立てただろうか?
子供たちが大きくなったとき、写真をみてこんなご当地キャラもいたなぁ。
っと思い出して貰えたら嬉しい。
さて、二回目の出演では雪の調整が入ったということで
雪広場の周りで子供たちと交流させて頂いた。
「にゃー」と喋ってみると、子供たちが「しゃべった!しゃべった」と大はしゃぎ。
ちょっと場所を考えれば良かった・・・屋台のそばは危なかった。
場所を考えて子供たちと遊ばねば(*´ω`*)
落ち着かせるのに一苦労だったぞい。
子供たちばかりではなく、大人や屋台の方々とも交流したぞい。
ちなみに、出演後に屋台に食べにきたけれど、たこ焼きや唐揚げ絶品だった。
かき氷もすごく美味しくて至福の時間だったぞい。
沢山の方たちと交流できて感謝感謝っす。
そして予定していた2回の出演を終えて、いざ帰ろうとしていたのだけれど
子供サーク「フェアリーキッズ」のお友達が遅れてやってきた。
ボクの出演に間に合わず、子供達に「ばいにゃこさんいないの?」っと言われた。
折角遠くから高岡までボクに会いにきてくれたのに、子供たちに残念な想いをさせたらいかん!
主催者さんに無理を言って急遽「クール!OTAYA」の片隅で本日3回目の登場をさせて貰ったぞい。
子供たちの笑顔がボクの元気の源、今日はたくさんパワーを貰ったぞい。
こんな素敵なイベントに呼んで下さった
御旅屋賑わい創出実行委員会の皆さんと北日本新聞さんにはただただ感謝するばかりっす。
また、ボクごときを素晴らしい引き立ててくれたMCの「
またいつかイベントに呼んで貰えるように一生懸命活動するぞい。