街に感動と笑顔を生み出す
賑わい創出事業
子供たちが誇れる故郷
私たちの手で作りませんか?
美しい故郷を護る
次世代の子供たちに繋ぐ
大人が夢を諦めたら
子供たちが夢を描けない
市民ボランティア、地域イベント、リベラルアーツ教育を通じて実現します。
大人が夢を諦めていたら、子供たちも夢を描けない。大人が挑戦しない街は、子供たちも挑戦しにくい街。一般社団法人ばいにゃこ村は、大人たちが夢を諦めないですむ、大人たちが気軽にゆるく挑戦できる、大人たちが誰かの夢を応援できる。そんな「子供たちが誇れるふるさと」を目指して活動している団体です。社会というものは時代と共に環境も価値観も変化し続けており、現代社会は多様性の時代を迎えております。様々な夢や想いがある中で、古い価値観や常識に縛られることなく「ゆるく、楽しく、面白く」、誰もが夢を追いかけられる社会。誰もが幸せに暮らせる社会。そんな子供たちが誇れる故郷を作ることが我々の使命です。
私たちばいにゃこ村は「子供たちが誇れるふるさと」を「大人を尊敬できる街」、「夢を応援できる街」、「明るい未来を創造できる街」だと考えております。そのために私たちはボランティア事業、リベラルアーツ事業、街の賑わい創出事業を通じて、誰もが学び成長できる場、社会参加できる場、助け合いの場を作り出すことで、より良い地域社会を目指しながら誰もが学び成長し夢に向かってコトを起こせる未来を実現しようと活動しております。そんな私たちの取り組みを通じて、地域社会に賑わいと交流が生まれ、街の暮らしが豊かになり、社会全体に笑顔が増やし、子供たちが誇れるふるさとを実現すると共に、その先にある地域社会の明るい未来を実現して参ります。
ばいにゃこ村の価値は、ゆる~くばいにゃこさんの周りに集まる仲間たちの存在です。「富山県の非公認ご当地キャラばいにゃこさん」から産まれた団体です。代表の樋口が我が子を喜ばせたいとはじめたご当地キャラ活動。はじめは金もコネも知名度も無く、声をかけても門前払い。保守的な大人たちの厳しい声に何度も挫折しかけました。そんな時ばいにゃこさんを応援して下さるファンが現れ、その人の為に頑張っていたらいつしかファンが増え、協力者が集まり、活躍の場が広がりました。人はたった一人でも信じて応援してくれる方がいれば道を切り開いていけると私たちは知っています。ばいにゃこ村は誰かの夢を応援できる仲間たちの集団です。
我が街富山県滑川市で挑戦している
賑わい創出事業・リベラルアーツ事業・ボランティア事業をご紹介させて頂きます。