
お電話でのお問い合わせ076-413-4533
富山の遊び場のYouTube撮影で、富山グラウジーズの飴谷由毅選手と澤俊喜選手とフリースロー対決してきました。…
お友達のウナジョが企画しとるトロッコ列車ツアーにゲスト参戦させて頂きました。宇奈月を盛り上げるために、…
梅雨入りしたとは思えない良い天気の中、富山応援隊の滑川市街地清掃活動に参加してきました。今回はばいにゃこ村のメ…
ばいにゃこ村の活動は、グッズ販売+ファン倶楽部会費+寄付で行われております。今後活動の幅を広げていく活動資金調…
魚津総合公園(みらパーク)で開催されたパパクエストに参加してきました。パパクエストとは、パパにしかできない子供…
全国一斉に清掃活動に取り組む「海ごみゼロウィーク」がスタート!そんな中、富山市の岩瀬浜海水浴場で開催された海岸…
公募提案型政策コンテストにて「孫の看護休暇制度」を政策提言させて頂きました。今後、確実にやってくる祖父母も働き続ける時…
ばいにゃこ村は村民の協力で成り立っております。ばいにゃこさんのグッズやロゴなどばいにゃこ村の発展に貢献して下さ…
地域を盛り上げるイベントとして謎解きイベントを自主開催いたしました。今月は忙しくてイベント準備にとりかかったの…
企業や自治体の後ろ盾が無い。非公認ご当地キャラが運営しているばいにゃこ村は絶えず金欠。そんなボランティ…
ばいにゃこ村の拠点滑川市の海岸清掃を実施いたしました。ボランティアとしてご参加して下さった皆様、ご協力して下さ…
滑川市のほたるいかミュージアムで「春のホタルイカ祭り」が開催されました。新型コロナが終息しておらず毎年恒例の「…
ばいにゃこ村代表の樋口は美しい富山湾クラブ実行委員の大好き富山湾クラブ代表も兼任しております。富山湾のPR活動…
富山県民ボランティア総合支援センターのNPO法人設立説明会に参加してきました。富山県で一番ゆるいボランティア団…
ファミーユラボでフリーマーケット+バブボム作り+ばいにゃこ村交流会を開催しました。ゆるくお茶をしながらばいにゃ…
ITの力で侍の勝負を現代に再現した次世代スポーツSASSEN(サッセン)が富山上陸! お友達の三太くんを誘いサ…