BLOG活動報告

ばいにゃこ村フリーマーケットinファミーユラボ

ファミーユラボでフリーマーケット+バブボム作り+ばいにゃこ村交流会を開催しました。ゆるくお茶をしながらばいにゃこ村メンバーと今後の活動について相談したりばいにゃこグッズを作ったり、ハンドメイドバスボム作りをしました。子育て中のお父さんお母さん、子供たち、ばいにゃこ村のファン

ご当地キャラボランティア富山のスポーツを盛り上げる活動!富山発上陸サッセン

ITの力で侍の勝負を現代に再現した次世代スポーツSASSEN(サッセン)が富山上陸! お友達の三太くんを誘いサッセンのPRに協力しに行ってきました。 場所は新湊アイシン軽金属スポーツセンター スタジオ 。とっても楽しかった! みんなにもぜひ一度体験してみて欲しいぞい。

ご当地キャラボランティアin滑川エアホッケー

地域を盛り上がるボランティア活動として滑川市のショッピングセンターエールでエアホッケーイベントを開催してきました。ご当地キャラばいにゃこさんエアホッケーで対戦できるイベントです。地元住民の方々も参加して下さり盛り上がったけれど、ばいにゃこさん19人とエアホッケーしてダウンしました。

動画で地域PRボランティアinほたるいかミュージアム

本年度目標である拠点滑川市での認知度向上を達成するための事業として滑川市内施設やイベント、観光地のプロモーション動画作成を行っております。今回はほたるいかミュージアムのPVを富山の遊び場サクラくんと撮影&作成しました。ほたるいかミュージアムの魅力を沢山の方々に知って頂ければ

ライブリード株式会社の三太くん家に遊びに行ってきた

富山県を盛り上げるご当地アニマルこと三太くんに会いに「ライブリード株式会社」に遊びに行ってきました。三太くんの近況を聞いたり、一緒に頑張っていこうと作戦会議!キャラクター活動をする仲間として三太くんがいてくれると本当に心強い。一緒に富山県を楽しく!面白く! 笑顔溢れる地域作

ご当地キャラボランティアin越中大手市場イベント

2021年の越中大手市場がいよいよはじまりました。ライブ配信など様々なイベントが予定されておりましたが、イベントは強風&大雨の予報で中止。ただ越中大手市場自体は開催されるとのことで、イベントを盛り上げにいってきました。晴れ男なボクが登場している間は雨もふらず、ブースを巡って

富山県知事と記念撮影

富山駅構内で開催されていた イベントの応援に行ってきました。富山県知事にお会いしたので記念撮影させて頂きました。気さくな知事で応援しとります。非公認ご当地キャラですが、富山県を盛り上げようと頑張っとるので見守ってやって頂ければ幸いです。

富山テレビのフルサタ!で富山の遊び場TVが紹介されました

3月20日(土)11:24富山の遊び場が取材され富山テレビのフルサタ!で紹介されました。独自のユニークな視点で富山の魅力を発信し続ける方々として紹介して頂きました。はじめて遊び場メンバー5人で写真撮影もしたぞい。動画を通じて楽しく富山県を盛り上げていければ幸いです。

滑川海岸清掃延期につき小規模清掃活動実施

3月に予定しておりました滑川漁港の海岸清掃につきまして、ゴミ不足により延期いたしました。ゴミは落ちているには落ちているのですが、人を集めて実施するほどのゴミが無い。少人数で実施すれば終わる形でしたので、延期させて頂きました。滑川市の海岸清掃をはじめて1年弱、かなり綺麗になっ

滑川商工会議所青年部に入会しました

2021年の目標のひとつ!拠点滑川市での認知度向上達成のため商工会議所に入会してみました。ばいにゃこ村では入会できないので、代表の個人事業「Webプロモーションサポート社」としての入会です。滑川商工会議所を通じてばいにゃこ村の活動の幅が広がればと思います。

ご当地キャラボランティア!宇奈月温泉スキー場今シーズン最終日を盛り上げる

宇奈月温泉スキー場最終日を盛り上げに行ってきました。宝探し大会に参加したり、じゃんけん大会をしたり盛り上がりました。そして宇奈月名物ウナジョに感謝の花束贈呈でフィナーレ。とても感動的な一日でした。宇奈月温泉スキー場がいつまでも地域に愛されるスキー場として存続できれば

ご当地キャラボランティア!じゃんけんイベントで滑川のショッピングセンターエールを盛り上げる

滑川市のショッピングセンターエールをご当地キャラとして盛り上げてきました。じゃかじゃかじゃんけんポン! ばいにゃこさんとじゃんけんしたら駄菓子プレゼント。 100戦ぐらいしてきました!ばいにゃこ村のボランティアメンバーと一緒に地域住民さんたちとコミュニケーション。子

ご当地キャラボランティアUNA-JYO宇奈月温泉スキー場をもりあげたいんじゃ

宇奈月温泉スキー場を盛り上げに行ってきた。わりと運動神経の良いばいにゃこ、初めて乗ったスノーストライダー乗りこなせた。 子供たちと20往復ぐらい楽しんだ。 盛り上がったし、超面白かったぞい。宇奈月温泉スキー場に沢山人が集まればと思います。ご当地キャラとしてウナジョと

歴史的大雪で孤立した世帯への道づくり!雪かきボランティア

2021年は歴史的降雪量とのことですが本当に雪が多い。道が完全に埋まってしまい孤立世帯になっとる高齢者の家まで雪かきボランティアしてきました。災害クラスの大雪の時、助け合える環境って大事だなぁっと思いながらひたすら除雪。翌日全身筋肉痛で苦しんだので、誰かボクのこと褒めても良

動画で地域PRボランティアin滑川市キラリエ

地元滑川市を盛り上げる動画作りを実施いたしました。富山の遊び場の仲間達が4時間も雪の中で滑川の動画撮影をしてくれた。カメラが雪に濡れても撮影を続けるサクラ。雪の中スニーカーで歩き続けるサダ。 滑川市の為にここまで努力してくれる人がいる。 滑川市の魅力を沢山の人に知っ

TOP