子ども達が先生になり高齢者にスマホを教えるカフェを開催

子どもたちが先生役となり、高齢者にスマートフォンの使い方をやさしく教える地域交流の取り組みです。世代を超えて学び合い、支え合うことで、高齢者のデジタル活用を促進すると同時に、子どもたちには「誰かの役に立つ喜び」や「教える力」を育む機会にもなります。地域のつながりを深め、笑顔とコミュニケーションが生まれる世代共創の活動です。

関連記事

グルメと音楽を通じて地域交流活性化!音楽のあるまちづくり音鍋プロジェクト

富山県内中からまちづくりに挑戦する地域プレイヤーが集まるソーシャルカフェ

仲間を作ろう!グルメと交流を楽しむ滑川ソーシャルカフェを開催

PAGE TOP