ばいにゃこ村は新しい自分に出会える場所です。
「ノーと言わないばいにゃこ村」の皆さんと街を楽しくしたい!
自分達で考え行動出来る様サポートしてくださいました!
私たち高校生がチャレンジする場を提供していただきました!
もっと手紙を書く楽しさを知って沢山の人に知って貰えたら!
私にとってとても心強いパートナー的な存在です!
高岡市御旅屋通りクール!OTAYAに出演
前の記事
滑川市移住の上棟式で御餅巻「建前」を実施
次の記事
2024年9月23日能登半島豪雨に対して災害復旧ボランティア緊急派遣
2024年9月能登半島豪雨緊急支援を実施
富山シティFMにラジオに出演
高齢者が集い学ぶデジタルカフェ
ショートドラマでまちづくりをPRする!市民劇団のようなドラマ制作部
能登半島地震被災地支援活動報告会を開催
被災地の建物活用!ナーフ銃で子ども達が全力で遊んで楽しめるコンテンツ作り
息の長い支援で被災地の寄り添い続ける!被災地に赴き続けるということ
子ども達に特別な体験を!西部小学校にて気球打ち上げ
被災地支援のご縁と経験を活かして地域ボランティアと子ども食堂を毎週開催
能登半島災害で分断された地域コミュニティの再建を目指す!地域住民が集まるイベント開催
東日本大震災で親を亡くした子ども達の支援からスタート!ばいにゃこサンタクロース協会
能登半島地震発災後8分で避難施設メリカを開錠!約500名の被災者を受入
被災地と支援者をマッチング!滑川市長や議長も一緒に能登町松波で炊出しを実施
Copyright © 2025