あかりがナイト 〜灯りでつながる、滑川の秋〜

秋の夜、滑川のまちにたくさんの灯りがともるイベント 「あかりがナイト」11回目 が開催されました。会場いっぱいに並んだキャンドルがやさしく揺れ、幻想的な光景が広がりました。訪れた人たちは灯りを眺めながら語り合い、写真を撮ったり、静かにそのぬくもりを感じていました。地域の皆さんの手で一つひとつ並べられた灯りが、まちを包み込むように輝き、心にあたたかい時間を届けてくれました。たくさんの思いが重なり続いてきたこのイベント。
これからも、人と人、心と心をつなぐ灯りとして、滑川の夜に優しく光り続けます!

関連記事

東福寺野キャンドルナイトの立ち上げに協力

サクラキャンドルナイトin滑川市柳原

光と灯りの滑川プロジェクト

おすすめ記事
最近の記事
おすすめ記事
  1. 滑川市キラリングルメの森に出店&登場

  2. 旧市街地の魅力を再発見!ネガティブをポジティブに変える昭和レトロまつりの事務局を担当

  3. 街のイルミネーションイベントを存続させたい!有志とプチキラリエを実施

  4. 滑川商工会議所YEGの委員会企画でメリカ初イベント「ソーシャルカレッジ」を開催

  5. 猫の譲渡会も実施!Happy Yellow 猫集会へ協力

  6. YouTubeチャンネル「富山の遊び場」がほたるいか観光船動画を収録

  7. 富山国際会議場でインバウント向けお土産ブースを出店

  8. 地域とともに学び・備える一日 第8回 滑川防災マルシェを開催しました

  1. 東日本大震災で親を亡くした子ども達の支援からスタート!ばいにゃこサンタクロース協会

  2. 被災地と支援者をマッチング!滑川市長や議長も一緒に能登町松波で炊出しを実施

  3. 被災地支援のご縁と経験を活かして地域ボランティアと子ども食堂を毎週開催

  4. 能登半島災害で分断された地域コミュニティの再建を目指す!地域住民が集まるイベント開催

  5. 子ども達に特別な体験を!西部小学校にて気球打ち上げ

  6. 能登半島地震発災後8分で避難施設メリカを開錠!約500名の被災者を受入

PAGE TOP