Trick or Treatでハッピーハロウィン!

地元の幼稚園の子どもたちが、ハロウィンの日にメリカへ遊びに来てくれました。色とりどりの衣装に身を包んだ子どもたちが元気に歩く姿に、こちらも自然と笑みがこぼれます!この日は、お菓子のプレゼントもあり、子どもたちは嬉しそうに抱えて笑顔いっぱい。昔はばいにゃこさんを見て泣き出す子もいたけれど、今はみんな喜んでくれて嬉しい限り。ハロウィンを通して、笑顔と笑い声があふれる穏やかな一日となりました!

関連記事

富山県内中からまちづくりに挑戦する地域プレイヤーが集まるソーシャルカフェ

みんなで支えあうまちへ 〜滑川ボランティアのつどいに参加しました〜

グルメと音楽を通じて地域交流活性化!音楽のあるまちづくり音鍋プロジェクト

おすすめ記事
最近の記事
おすすめ記事
  1. 「第1回 全国ジュニアビーチボール大会」にてマルシェを開催

  2. ばいにゃこさんが富山城址公園のイベントを盛り上ました

  3. みんなの挑戦を応援する富山の学び場

  4. 挑戦と仲間づくり 〜子どもたちが誇れる故郷を目指して〜 滑川中学校文化祭で講演を行いました!

  5. 能登半島地震で落ち込む子ども達の心のケア!約1,000人が集まったお餅つき大会を開催

  6. 能登半島地震被災地支援活動報告会を開催

  7. 中滑川複合施設メリカ2階管理人室前にて防災グッズ販売コーナーを設置

  8. ゴミ拾いを楽しく!富山県内各地で開催される海岸清掃にばいにゃこさんが参加!

  1. 能登半島災害で分断された地域コミュニティの再建を目指す!地域住民が集まるイベント開催

  2. 被災地と支援者をマッチング!滑川市長や議長も一緒に能登町松波で炊出しを実施

  3. 東日本大震災で親を亡くした子ども達の支援からスタート!ばいにゃこサンタクロース協会

  4. 被災地支援のご縁と経験を活かして地域ボランティアと子ども食堂を毎週開催

  5. 子ども達に特別な体験を!西部小学校にて気球打ち上げ

  6. 能登半島地震発災後8分で避難施設メリカを開錠!約500名の被災者を受入

PAGE TOP